第44回香貫山影奉仕

山下ふみこ

2013年06月08日 16:26

 44回目の香貫山清掃。今日は昨日の雨が止み、少し動いても汗が出る陽気の中で行われた。


先月から県立沼津工業高校、そして今月は県立沼津商業高校のインターアクト部の生徒さん達が参加。今日は南側の八重ゴルフ練習場周辺の清掃活動である。



斜面の中の不法投棄ゴミは、昨年からの活動で見えるところはほとんど完了。


道路脇にロープを張り巡らせてくれたお陰で、不法投棄はなくなっている。                こういうちょっとした配慮って Great  idea !



今日ははそういうわけで、道路わきの草刈や登山道のゴミ拾いを行う。


横山に行く登山道の茂みにタイヤが放置されていたのを沼工生の連係プレーでGood work ! 



初参加の沼商の生徒と先生。初めてのことなので、まごつくことが多かったのではないでしょうか。懲りずに続けていけますように・・・


最後のゴミの仕分け作業はみんなで。



折角の土曜日、本当にみなさんお疲れさまでした~そのあとは大人たちの反省会で締めくくりました。


関連記事