市役所って、んも~~っ!

山下ふみこ

2011年07月14日 19:04


今日、市役所のある担当課とのやり取り。

「あの~未来の風の山下ですが、税関係の月刊誌で6月号に多重債務の項が掲載されていると思いますが、その月刊誌はあるでしょうか?」と尋ね、探してもらった。
しかし、目当てのものが見つからず、再度他の月刊誌を探してもらうことになった。

担当 「いつ頃までに?」
私  「いつ頃までと言っても今日か明日中には探してください」と言うと
担当 「それが誰の所にあるのか分からないので、いつといわれても・・・・」という。
私  「課内だけでまわしている月刊誌を探すのに、何日もかかるのですか?」
   「とにかく見つかり次第連絡をください」
担当 「連絡先はどこですか?」
私  「未来の風の山下です」
担当  「未来課 山下 」と書き始めた。
私   「すみません、未来の課ではなくて会派・未来の風」ですと。
担当 「・・・・・???」
私  「すみません。私は議員ですが・・・」
担当 「ギイン???」
私  「議員です。city councilorですっ」
担当 「っ~~~」
私  「携帯番号を書いておきますから、連絡をください」
私  「とにかく私からも課長に探してもらうように話しておきますっ」と言って会派に戻ったのですが・・・

後で担当課の上司が会派に来た。
   「すみません。新人なものですから・・・」
私 「はァ~そう言われても、私こそご迷惑をおかけしました・・・・」

本当に私のようなマイナーの議員はこんなものなのです。
2期目なんですが2000人からの職員には28人の議員が誰なのか、知ったこっちゃないというのでしょうか~~

それにしても仕事でしょっ、つ~~のっ!




関連記事