香貫山影奉仕の清掃活動

山下ふみこ

2012年05月22日 00:29

 20日(日)は町内一斉清掃と重なってしまい、8:00からゴミ袋を山に登る人に手渡しする予定が、大幅に変更になってしまった。


結局いつものゴミ拾い活動を行う。


カニ甲羅の東側の登り口は雑草が生い茂り、不法投棄のゴミが散乱していたので、今回はそこを重点的に行う。



 山道の草刈りとゴミ拾い


 きれいになりました。


いつものトイレ掃除も。


友人が「観光地に人を呼び込むのは簡単さ」という。それは、「挨拶とトイレ掃除とゴミ拾いを完璧にやれば人を必ず来る」って。


そこで、伊豆市はどうやら面白い取り組みをするかも。最近若い人たちが伊豆市に移住し起業している。飯倉さんの動きには目が離せない。すごいアイデアとその淡々さが面白い。


香貫山影奉仕も面白いことしようっと!


 


関連記事