地域リーダー育成講座

山下ふみこ

2013年07月29日 23:48

 5月から始まったこの講座は今日で3回目。


北は北海道~南は九州から議員や企業家が参加している。毎回、宿題が出され、締め切りを過ぎ、今回は当日やっと提出するというように、今まで経験をしたことのない講座をうけている。


その宿題には答えがなく、自分が漠然とイメージしていたものを構築していく作業は、今までにない思考回路を使う。


ただ、ここに参加しなければ出会うことがない人たちと、1年間、一緒に同じテーマで学んでいくことにとても興味を感じている。


例えば、前回からのテーマの一つに「どんな街をつくりたいのか」


自分のマニフェストのありたい姿って何だろうと考える。改めて自分のまちのありたい姿を考えながら、このまちを見る。


人口減少・高齢化はどこの自治体も同じ。でも、地域の特性はそれぞれ違うわけで、そのまちのオンリーワンを見いだし、具体化するにはどうするのか、課題は何か等。


住む人にとって、住んで良かったと言えるまちとは、自分が住みたいまちとは・・・


 


 


関連記事