2011年11月25日

八ッ場ダム検証の見直しを

有識者会議の委員の参加のあるなしに関わらず、学者や国会議員を集めてダム検証のあり方を問うシンポジウムを下記のように12月1日の日程でとり行います。





 300人収容の衆院議員会館で一番広い会議室が会場となっております。誰でも参加

可能なシンポジウムです。知り合いの方々にもお声をがけてください。。



-----------------------------------------------------------------

緊急! 科学者たちの公開討論会

「八ッ場ダム検証は

これでいいのか?」(仮題)



日時:12月1日(木)17:00~19:00

会場:衆議院第一議員会館地階 大会議室(300人収容)



「ダム推進ありき」の国交省関東地方整備局による八ッ場ダムの検証報告が

大きな波紋を呼んでいます。

さる11月1日、行政主導の八ッ場ダムの検証に危惧を抱いた科学者80名が

「八ッ場ダム検証の抜本的なやり直しを求める声明」を野田首相、前田国交大臣に提出。


さらに同じ呼びかけ人11名人が18日、「ダム検証のあり方を問う科学者の会」を立ち上げ、ダム推進を容易にするダム検証のしくみを定めた国交省の有識者会議メンバーらに対し、公開討論会を申し入れました。




国交省の有識者会議に挑戦状を突きつけたともいえる今回の申し入れに対しては、

122名の研究者が賛同の意思を表明しています。




 「科学者の会」では、有識者会議のメンバーらが公開討論会に応じない場合でも、

八ッ場ダム検証を徹底討論するとしており、来週の院内集会を予定しています。

市民の皆さんもぜひご参集ください。



主催:ダム検証のあり方を問う科学者の会

    -----ダム検証のあり方を問う科学者の会呼びかけ-----

今本博健(共同代表・京都大学名誉教授・河川工学)

川村晃生(共同代表・慶応大学教授・環境人文学)

宇沢弘文(東京大学名誉教授・経済学)

牛山積(早稲田大学名誉教授・法学)

大熊孝(新潟大学名誉教授・河川工学)

奥西一夫(京都大学名誉教授・災害防災学)

関良基(拓殖大学准教授・森林政策学)

冨永靖徳(お茶の水大学名誉教授・物理学)

西薗大実(群馬大学教授・地球環境学)

原科幸彦(東京工業大学教授・社会工学)

湯浅欽史(元都立大学教授・土質力学)



同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
中小企業家同友会の例会
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 全国政策研究集会 in 我孫子市 (2014-08-10 22:24)
 政治の質を変える (2014-08-03 09:16)
 県内に女性議員を増やそう (2014-07-23 00:24)
 ソリューションフォーラム (2014-06-30 21:42)
 公共施設更新問題 (2014-05-09 02:10)
 早稲田大学マニフェスト研究所の最終回 (2014-03-30 02:29)

Posted by 山下ふみこ at 23:33│Comments(0)勉強会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ッ場ダム検証の見直しを
    コメント(0)