2013年04月17日

地方×国政策研究会

 4/16衆議院第1議員会館で全国から地方議員(今回は鹿児島~福島県)が集まっての研究会。


毎回、各省庁の担当をお呼びして国の方向性、そして地方議員としての役割などをその時の最もタイムリーなテーマで議論する。10:00~16:30のタイトなスケジュールの中での集中講座である。



今回のテーマ


・若者雇用と新しい雇用 (厚生労働省 )


・みたか若者サポートステーション (高橋薫)


社会福祉士・高橋さんの人間性溢れたお話とその取り組みは感動


・公共施設の更新計画(ファシリティマネジメント)(総務省)


・社会資本老朽化とシティマネジメント 東洋大学・根本祐二


人口減少社会の中で、公共施設の全面維持は不可能と言う。その困難性を率直に分析



・公共施設更新問題への挑戦 秦野市職員・志村高史


昨年、一人で秦野市を訪れた時、本当に誠意をもって迎えてくださった。その後、私自身が沼津の町の公共施設更新問題に取り組んだときには、本当に多くのアドバイスを頂いたことには感謝のしようがないほどお世話になった。こういう職員がいる秦野市を本当に羨ましく思っている。


そして今では100以上の自治体が視察に訪れているという。



どの自治体もこの公共施設更新と言う深刻な問題に踏み込めないでいるが、一旦このパンドラの箱を開けてしまったら・・・


議会で一般質問をしたが、この問題に対する危機感が沼津市には本当にあるのだろうかと感じた。


パンドラの箱を開けたがらない気持ちは分からないでもないが、この問題は急を要するほど迫っている。


・福嶋浩彦               上原公子



 尊敬している福嶋さんのコメント


「お金がないから、小さくするというのはやめよう。地域の質を高めたいから、公共施設を減らす。  人口が減り、確かに財源の確保が難しい中、施設の規模を小さくしていくのは当然のことだが、例え、お金があったとしても、今までと同じことをしていっても、人口が減っていっては質を高めることにはならない。


自分たちの地域を自分がこうしたいから、こう判断するからというそういう思いが大事で、町づくりは一人ひとりの思いから話合い,、合意を作りだすことが大事である・・・」



同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
中小企業家同友会の例会
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 全国政策研究集会 in 我孫子市 (2014-08-10 22:24)
 政治の質を変える (2014-08-03 09:16)
 県内に女性議員を増やそう (2014-07-23 00:24)
 ソリューションフォーラム (2014-06-30 21:42)
 公共施設更新問題 (2014-05-09 02:10)
 早稲田大学マニフェスト研究所の最終回 (2014-03-30 02:29)

Posted by 山下ふみこ at 09:23│Comments(0)勉強会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地方×国政策研究会
    コメント(0)